2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

太郎とハイジ

FUJI XEROX SUPER CUP2010のチケット。2号が部活で行けなくなったらチケットがもったいないと購入を躊躇していたら、2号は「私はだいじょうぶ。テスト前で部活禁止期間だから♪」とニッコリ言い放った。そんな彼女の母です。 みなさん、こんばんは。 実は、私…

イランにコタツ・・・中近東文化センター付属博物館

TV番組「懸賞で当たる方法」を真剣にメモっている娘3号の母です。 みなさん、こんにちは。 この博物館がICUやルーテル神学大学のすぐそばにあるのは知っていたんだけどね。 でも、15分くらいで見終わってしまうようなちんまりとした、しかもアヤシイ博物館な…

団十郎の歌舞伎案内

團十郎の歌舞伎案内 (PHP新書 519)作者: 市川團十郎(十二代目)出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2008/04/16メディア: 新書購入: 4人 クリック: 26回この商品を含むブログ (35件) を見る十二代目市川団十郎さん(「団」の字はこれではなく、難しい方なので…

大内宿雪祭り(南会津)

慣れないパンプスで足が痛くなり、あまりの痛さについ、3分間証明写真のイスで撮るフリしながら休憩した娘1号の母です。みなさん、こんにちは。 雪深い場所とは無縁の私が、今年2度目の雪攻めに乗り込む。 2月13日・14日は、南会津にある江戸時代の宿場町「…

なぜ好きか

珍しい「ちんどん屋」を高田馬場で見て、「どうして舞妓さんがここにいるのか?」と聞いてきた娘3号の母です。 みなさん、こんにちは。 みなさん、「好きなもの」を持っていますね。 何が好きですか? 何年もハマっているもの、「おっかけ」やってるもの。趣…

国盗り物語(後編/織田信長)

国盗り物語 後編 織田信長作者: 司馬遼太郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1991/12メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る前編の斎藤道三が、後編でどう果てるのか。 そこばかり気になっていたので、後編の主役の信長や光秀がイマイチ迫ってこ…

鬼平に想いを馳せて江戸の味わい祭り

「目をつぶって、どのくらい歩けるか」という課題を自分に課し、見事に店の看板で頭を打った娘3号の母です。 みなさん、こんばんは。 さてさて、もう終わっちゃったんだけどね。 墨田区商店街や浅草商店街の主催で行われた江戸の食べ物のお祭り が墨田区役所…

名前がいっぱい

名前がいっぱい作者: 清水義範出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1996/02メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る表紙にまず目がとまってしまってね。 妙な名刺がいっぱい。 例えば、 「作家」(まだ無名です) とか 平氏追討使 判官 源九郎義経 緊…