中身がないのよ

uiui2012-02-27

カフェの入り口でひなたぼっこを始めてしまったニャン。
お店に入れない。
それより、中から人が出てきたら、どうしよう。










昨年の子どもの虐待死は、39人にのぼるらしい。
児童相談所に寄せられた虐待の相談案件は、約5万5千件になるとのこと。
産業技術総合研究所が開発したのは、負傷の種類や部位を入力して、
虐待の可能性を割り出す というソフト。
例えば、事故で打撲しにくいはずの足の付け根の打撲だと事故の確率は0.2%と表示されるそうだ。つまり虐待の可能性が高いという判断になるらしい。
子ども相談センターや保育園、医療機関でも導入されるとのこと。







そういえば、TwitterFacebookを自分なりに活用している人は多いけど、先日のニュースはこれぞSNSと思った。
自転車で世界一周を目指す日本人青年が中国で自転車を盗まれて、地元SNSといえる「微博(ウェイボ)」で呼び掛けたところ、警察も乗り出す大捜索に。
無事に見つかったそうな。
ちなみに自転車は22万円もするものだったらしい。








東京電力のマスコットであるでんこちゃんが、とうとうリストラされてしまうらしい。
数年前にでんこちゃんの苗字が「分電」であることを知った時は衝撃を受けたっけ。
でんこちゃん家系図コチラ






茶の本を読んでいるところ。

二人の紅茶王―リプトンとトワイニングと…

二人の紅茶王―リプトンとトワイニングと…

アイルランドで飲む紅茶は、渋さの強いブレンドにしてもあっさりとして飲みやすいらしいよ。
それは、アイルランドの水がほどほどの硬度を持っていて、渋みの素であるタンニンを和らげてくれるからだって。
また、アイルランドの牛乳は低温殺菌牛乳がほとんどだそうで、これはたんぱく質が熱変化していないため、「コゲ」臭さがないとのこと。だから飲みやすいそうな。
食べ物って、その土地に行って食べないと、なぜその味でその調理なのか分からないことが結構あるよね。



トーマス・リプトンの店は、初めはアイルランドの食品を売っていたんだって。
お茶の習慣が定着し始めたころ、流行っていてチェーン店も展開していたリプトンの店に、貿易商人たちがお茶を売らせようとしたのが始まりだそうな。
経営センスがすごい人で、アイディアがどんどん湧いてくるタイプだったみたい。
宣伝に豚を使ったというエピソードを読むと、もう、


リプ豚


としか読めなくなる。



そして、もう一人の紅茶王である英国のトワイニングについても紹介。
Ladygrayって、好きだなあ。
時々、飲むよ。
アール グレイのベースに、オレンジ ピール、レモン ピール、そしてリーフに矢車菊の花を加えているんだね。









大体ね、キミたちはうわべばかりで中身がないのよ。


orz



でも、美味しいから、ゆるしちゃう。