いつかモンブラン

uiui2010-10-27


娘3号が夕食の時に言った。



はまぐりって、栗じゃなかったの????





今度、はまぐりのモンブランを作ってやろうと思った。







大学の公開講座は、おもしろそう。
JRに乗っていたら、TOP画像のポスター見つけた。
成蹊大学公開講座のお知らせだったよ。
私は用事があって行けないのだけど。


「ジャズと春樹と武蔵野と」
10月30日(土)13:30〜15:30

会  場: 成蹊大学8号館101室
受講費用: 無料
受講資格: 誰でもOK
その他 : 申し込不要。


統一テーマ「むさしの ―昨日・今日・明日―」をもった計5回のクラスを同大学の教授たちが受け持つ。
各回独立した内容なので、好きな回だけ受講もできるらしい。

第2回「武蔵野の演劇文化」(11月27日)は、前吉祥寺シアター支配人の方のお話に同大学の准教授がアプローチ。
第3回「地図で読む武蔵野」(12月4日)もおもしろそう。

詳しくは、コチラへ。





先日、夜の品川駅付近を歩いていたら、パシフィックホテルが客室の窓の灯りを使って、こんなメッセージを。


羽田へKEIKYU


そんなに空室が余ってるのだろか?と思いつつ、知人も言っていたように、灯りを点ける部屋だけでなく、暗くしたままの部屋も確保しなくてはならないので、実はとっても経費がかかっている広告であることに気づく。




娘3号の部活引退となる演奏会があった。
出身の小学校にて、小学生の合唱、3号の学校の吹奏楽部、国立音大の吹奏楽部がコラボする恒例行事。
ちゃんとしたホールなどではなく、体育館なのだけど、あったかくて、心から音楽を楽しむ空間となる。
市長さんも来てくれる。
音大の皆さんが応援で小中学生を盛り上げてくれたり、保護者や卒業生、地域の方々もニコニコしながら聴いていたり、一緒に歌ったり。


3号がクラリネットを始めたころは、ピャーピャーとすごい音がしていたけれど、すごいな。(コンクール入賞校とかではありません。あくまで親目線で)
毎日続けて、練習するって、こういうことなんだと改めて思った。
もう3号が早起きして、朝練に行くこともないなあ。