カバと羊羹

uiui2012-08-08

今日、初めて。





カラスの行水を見ました。
約2分。意外と長い!













カップヌードルミュージアム


というのが横浜みなとみらいにあるんですね。
世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を粉から手作りする体験プログラムもあるらしい。
行った人の話によると、あの独特の味をつける工程もおもしろそうです。
参加は親子のみで、結構先まで、予約がいっぱいだとか。
サイトはこちら





先日、何年かぶりの山中湖に行ってきました。
久しぶりの富士山の近景にびっくり。
こんなに大きかったんだっけ?
高速道路から見た時、富士山だと気がつかなかったくらい!←ホントです(涙)
「うわあ、なんてきれいなや・・・」まで言って、はっと「これはもしや富士山?」と気付いた。
銭湯の富士山ばかり眺めていては、だめね。





山中湖周辺の観光の目玉。
それは、水陸両用車「KABA」。
大型バスみたいな車が、森の駅から出発してました。
へええと見ていると、傍にいた女性が携帯電話で怒りでコ―フンしながらしゃべっている。





いえ、カバにね・・・だから、カバに乗ろうと・・・!!!
乗れると思ったのにカバが・・・
まだカバは・・・?






カバカバカバカバ!!!!





吹きだす前に離れた。




お土産品は種類が豊富ですねー。
え?


富士  ヤギ   かん



ああ、富士山 羊羹。



羊羹といえば、こんなのも見つけました。
塩分やエネルギーをチャージできる、

スポーツ羊羹!



問題は、スポーツをしている時に羊羹を食べたくなるかどうか!





生で食べられるとうもろこしも売られてた。
ああ、思い出すわ。
北海道で話題になった「生で食べられるとうもろこし」の調達を用事で現地に行く人に依頼したら(依頼者は私ではない)、なぜか宅急便で届いたのが、ジャガイモ!!
とうもろこしがどういうスイッチで、調達者の頭の中でじゃがいもに切り替わったのかは未だ不明ですが、その幻の品に山中湖で出会えるとは!
・・・と思ったら、売り切れ。
でも、知人によると、とうもろこしはどの種類でも、もぎたては生で食べられるのだそうな。
ほんと?




山中湖での滞在場所は、スポーツ合宿のメッカ。
地域全体が学校のグランドかと思われるほど、スポーツウェアの団体で溢れてる。
そんな中、女性が1人で宿泊できるところはあまりない。



でもでもでも。
素敵なペンションで美味しいフランス料理!!の夢を捨てずに探しまくった。




ない!




仕方ない。ビジネスホテルでもいい!




ない!



小さい温泉旅館でもいい!



ない!






ほとんどが団体対象の宿で満室、もしくは1人泊は×。



やっと、予約できたところがあり、ほっとしました。


人生初の釣り宿。



釣り客に合わせて、朝食は朝4時!?と心配したけど、そういう点はフツーの民宿。
夕食時に釣り客に「一緒に飲もう!」と声をかけていただいたのを丁重にお断りし、早々に部屋に退散。
・・・がやることがない。
何もない。
しばらく蚊を追いかけて、疲れたので22時就寝。(通常は0〜1時)



元気のよい楽しい女将の品数豊富なご飯は美味しかったし、清潔な宿でした。
東京は猛暑なのに、湖畔では夕方にはすでに17℃まで気温が下がってました。
部屋にも冷房設備自体がついてなかったな。
そして、朝の湖畔の散歩は気持ちよかった。

(これは午後の画像ですが)







サンダーバード」社員2万人



という日刊工業新聞(8/8)の記事見出し。
なにかと思えば、協和発酵キリンが作ったウェブ上の仮想企業「サンダーバード・コーポレーション」のことだそうで。
ここに登録した人=社員。
抗体医薬と個別化医療についてクイズなどで勉強しつつポイントを貯めていくと、昇進するらしい。
妄想力逞しい私ですが、実は意外にも現実派。
こういうヴァーチャルものに触手が動かないのだけど、記事を読んでみると、このサイトは、薬事法等の制約で広告が難しい製薬会社のアピールという役割を担っているとのこと。
なるほど〜とちょっと感心。






植えてみたゴーヤが、「ジャックと豆の木」かと思えるほどの勢いで伸びまくり、チビッコがなっているのを発見。
まだ5cm。(トップ画像)
大きくなるといいなあ。



先日、あるところに展示してあったB29のエンジン。
洗濯機より一回り大きいくらいかな。
こんな形だったんだね。