嫌がる

誰の気持ちになって考えるかで、答えは変わってくるものだ。



理科の問題「ナメクジに塩をかけるとどうなるか?」に対する珍解答に








「嫌がる」







というのがあった時もそう思った。





理科の問題といえば、以前「地球の真ん中でドロドロしているものは何か?」という問いに








「マダム」







と答えた娘2号に、「最近、理科はどう?」と聞いたら、






「レポートは、がんばっている」







と答えた。





・・・・不安だ。






その彼女が最近読んだ本「ホームレス中学生」を







ダンボール中学生」






と言ってしまった私が、なにか偏見を持っているのは間違いない。
次期同じくして、「ダンボールハウス」という本を読んだからというのは言い訳に過ぎない。






そんなある日、娘1号が、







「フランス料理 一式」







と言った。




フルコース。
たまには、食べさせないといけない。



その娘1号の友人である聡子ちゃんは、とても名誉なところに名前が出たのに、








「恥子」








と記されていたそうな。





惜しい。







私宛にきた年賀状は、「為」が







「偽」







と書かれていた。
部品が足りないどころか、わざわざ書き足している。






娘2号の学校の集合写真は、







「○○市立××中学校」の「○○市」が他市になっていた。
娘が気付くまで、誰も気付かなかったそうだ。
××部分も合わせると、なるほど!と思えるマチガイ方なのだ。
全部回収して、お取替え。
業者さん、かわいそうに。







間違って書かれるのも困るけど、記されないのはもっと困る。



娘1号の知り合いは、顔写真がなかった。しかも、







卒業アルバム。







記憶を操作するサスペンス映画じゃあるまいし。
本人たち(親御さんを含む)は、配布された後だからと言い出せず、数ヵ月後に気付いた友人が申し出てくれたそうだ。







・・・・結末の方がすごいな。








人生、奥が深い。
見るべきものは、まだまだたくさんありそうだ。
ウォーリーを捜せ。